ヘッダーイメージ

めやすばこ きっずぷらす

施設概要

めやすばこ きっずぷらす

  • 放課後等デイサービス事業所
  • 放課後等デイサービス

倉敷市街地に近く、どのエリアからもアクセス抜群。市内中心部にありながら大通りから少し離れているため、静かな環境の中で療育を受けることができます。
療育エリアはTEACCHプログラムに基づいて区分けされ、子どもたちの特性に合わせた個別支援を提供。安心して過ごすことができるよう個別のスペースも完備しています。
職員とのコミュニケーションを重視しており、毎日の利用時や定期的な面談、電子システムを通じて、いつでも相談可能です。個人担当制を取りつつ、職員全員で情報共有を行い、多様な職員との関わりを促しています。

施設の特長

できることを伸ばす支援

お子さまのもっている力を活かすことはもちろん、その先にある可能性に着目した支援を行っています。小学校でのできごとについて話しながら、場面に合わせた対応や解決方法をいっしょに考えていきます。

楽しみながら学習意欲が高まる活動

活動内容は週替わり。お子さまが飽きずに取り組めて、登園が楽しみになるように工夫しています。夏休みは「宿題サポート週間」を設け、夏休みの宿題を先生といっしょに行う企画も実施しています。

地域社会との関わりを大切にしている

お子さまが通学する小学校を、職員が見学させてもらっています。担任の先生と直接顔を合わせてお話し、両施設でのお子さまの様子について情報共有を行なっています。

利用対象

  • 小学生
  • 障がいのある方(発達・知的など)
  • 受給者証をお持ちの方(障害福祉サービス)    など

利用できる日・送迎

開所日 月~金曜、第1・3土曜
※日祝、GW、お盆、年末年始を除く
※年間スケジュールにより開所・閉所日あり
開所時間 12:00~18:00(土曜は9:00~12:00)
送迎 無料(自宅・所定の停留所)
※やむを得ない理由がある場合に限る(車を所有していない、疾病等により運転が難しいなど)

活動内容

おもな活動

設定活動(集団活動)

3~4人の小集団で活動する中で、コミュニケーション力の向上、自己・他者理解、話し合いや意見交換のスキルを身に付けることがねらい。カードゲームや宝探し、クッキングなど楽しく参加できる内容です。

自立課題(1人でお勉強)

職員が設定した課題を自分の力で完了します。一人で集中して取り組むこと、分からない時に助けを求めること、時間内に終わらせることなど、それぞれのお子さまに合わせてねらいを定めています。

個別課題(先生とお勉強)

先生と1対1で話をしながら、物事の考え方や捉え方、それに対する具体的な行動などソーシャルスキルを学びます。学校でのできごとや困ったことを聞き出し、解決策をいっしょに考えていきます。

休憩時間

余暇の過ごし方は自分で決めてもらいます。絵本やお絵かき、制作、カードゲームなどさまざまな道具の中から自分で選択することや、お友達を誘っていっしょに遊ぶなど自発的に行動することを大切にしています。

一日のスケジュール

午後

15:15
通所

保護者の方にお子さまの体調や情報を聞き取り、お子さまの様子を観察しながら対応します。

 

15:20
自立課題

一人ひとりに合わせた課題を、自分の力で完成させます。

15:30
設定活動

小集団の中で、お友達と意見交換をしたり協力したりしながら活動します。

16:00
おやつ

用意された複数のおやつの中から自分で食べたいものを選択します。

16:15
休憩

休憩エリアにはさまざまな遊び道具がスタンバイ。好きなものを選んで余暇を過ごしています。

16:30
帰宅

送迎時に活動の様子をお伝えします。同時に学校や家での様子をお聞きし、解決策をいっしょに考えるようにしています。

年間行事・イベント

お子さまと保護者の方に楽しさと学びを提供することがモットー。
保護者参加型の行事は、支援方法や職員とお子さまの関わりを見ていただく機会にもなっています。お子さまの成長を感じ、支援についての理解が深まる場になればと思っております。
普段関わる事のない年齢のお子さまや他施設の職員とふれあえる合同イベントも実施しています。

3月 保護者懇談(終了児向け)
5月 学校見学、茶話会
6月 学校見学、保護者懇談(在籍児全員)、レクリエーション活動
7月 夏祭り(事業所合同イベント)、宿題サポート週間、レクリエーション活動
8月 宿題サポート週間、レクリエーション活動
9月 学校見学、レクリエーション活動
10月 学校見学、レクリエーション活動
11月 参観日、レクリエーション活動
12月 クリスマス会、保護者懇談(在籍児全員)、レクリエーション活動

ご利用の流れ

  1. お問い合わせ・見学

    毎年4~9月に、年長児~就学児を対象とした見学を受け付けております。

  2. 待機登録

    利用希望者は待機登録をしてください。

  3. 利用決定通知

    年長児:12月中に次年度の利用について電話でお知らせします。
    就学児:利用可能になり次第電話でお知らせいたします。

  4. 受給者証の変更・申請

    当事業所からお渡しする「通所利用計画書兼サービス等利用計画作成依頼書」にて、受給者証を申請または変更してください。詳細は担当の相談員へお尋ねください。

  5. 契約

    年長児の契約は1月下旬~3月上旬です。

  6. 利用開始

    4月もしくは利用開始月よりスタートします。

概要・アクセス

施設概要

事業所名 めやすばこ きっずぷらす
事業所種別 放課後等デイサービス事業所
サービス種別 放課後等デイサービス
所在地 〒710-0803 倉敷市中島638-13
開設 2014年
定員 10名
TEL 086-441-0129
FAX 086-441-0129
代表者 管理者 岡崎美里

アクセス

電車

  • JR西阿知駅から徒歩18分

バス

  • JR倉敷駅から両備バス芸大方面行きで10分、「中島口」下車、徒歩9分

  • 山陽自動車道倉敷ICから7km