ヘッダーイメージ

めやすばこ・きっず

施設概要

めやすばこ・きっず

  • 児童発達支援事業所
  • 児童発達支援
  • 保育所等訪問支援
  • 居宅訪問型児童発達支援

倉敷市中心部にあり、どのエリアからもアクセス抜群。美しい公園や名刹など、施設周辺には楽しみながら学びになる場所が点在しています。
施設内はTEACCHプログラムに基づきエリア分けしています。エリアや活動ごとにお子さまが理解しやすいよう視覚的な工夫を行っています。
個人担当制ですが、職員会議で全てのお子さまの情報を共有し、支援方法を検討しています。どの職員も同じ支援が提供できる体制を整えています。定期的な面談や茶話会を実施しているので、ご要望や思いをお聞かせください。

施設の特長

やる気が育つスモールステップ

一人ひとりに合わせた目標設定で成長を丁寧にサポート。 できることから始め、成功体験を積み重ねることで、自信と意欲を高めていきます。お子さまや保護者の方と喜びを分かち合いながら目標達成を目指します。

毎週替わる楽しい活動内容

活動内容は週替わり。季節を写した行事や親子参加型のイベントを通じて、お子さまが楽しみながら学べることを目的としています。体を動かしたり手先を使ったり、多彩なメニューを用意しています。

地域と連携を図った包括的な支援

お子さまの通う園に年数回見学に伺い、生活環境に合わせた支援を検討しています。保育所等訪問支援では、地域の園や学校へ赴き、保育者や教師とともに生活の中での支援について考えています。

利用対象

  • 主に3~5歳児(未就学児)
  • 障がいのある方(発達・知的など
  • 受給者証をお持ちの方(障害福祉サービス)    など

利用できる日・送迎

開所日 月~金曜、第1・3土曜
※日祝、GW、お盆、年末年始を除く
※保育所等訪問支援および居宅訪問型児童発達支援は平日のみ
※年間スケジュールにより開所・閉所日あり
開所時間 9:00~16:00
送迎 無料(自宅・通っている園)
※やむを得ない理由がある場合に限る(車を所有していない、疾病等により運転が難しいなど)

活動内容

おもな活動

個別療育

先生と1対1でお勉強する時間を設けています。運筆や指先操作、社会的スキルの獲得、言葉でのコミュニケーション支援など、お子様一人一人の目標に合わせた課題設定を行っています。

集団療育

2~4名程度の小集団の中で活動を行います。活動は週替わりでサーキットや運動遊び、制作、粘土遊びなどに取り組む中で、人との関わり方や集団の中での過ごし方について学んでいきます。

余暇活動

自由に遊べる時間の中で、切り替えの練習や余暇の幅を広げていきます。大人が仲介しながら物の貸し借りをしたり、一人で好きなことをして過ごすことを経験したりします。

季節行事

夏にはプールや水遊び、夏祭り、冬にはクリスマス会など、季節に合わせた行事を行っています。定期的に事業所内イベントも開催し、楽しく学んでいただける機会を提供しています。

一日のスケジュール

午前

9:00
通所

※午後利用は14:00

9:30
活動・遊び

※午後は14:30
活動や自由遊びなど、個別支援計画に基づき、一人一人に合わせたメニューを実施。おやつタイムやトイレ介助といった生活に関する支援も行います。基本的に午前は個別活動、午後は集団活動になります。

11:00
帰宅

※午後は16:00
引き渡し時に施設でのお子さまの様子を伝え、保護者の方からは家庭や園での様子を教えていただき情報共有を行います。

年間行事・イベント

保護者の方が参加できるイベントを企画。活動とその目的、支援内容について知っていただきながら、親子で楽しめるよう工夫を行っています。
隣接するめやすばこ きっずぷらす(放課後等デイサービス)との合同行事を企画し、小学生とも関わりがもてるように取り組んでいます。

1月 お楽しみ会(事業所合同イベント)
2月 保護者茶話会、懇談・参観
3月 懇談・参観
4月
5月 保護者茶話会
6月 クッキング(事業所内イベント)、懇談・参観
7月 プール・水遊び
8月 夏祭り(事業所合同イベント)、プール・水遊び
9月
10月 懇談・参観
11月
12月 クリスマス会

ご利用の流れ

  1. お問い合わせ・見学

    お問い合わせや見学は随時受け付けておりますので、まずはお電話ください。後日来所していただき、施設の見学と支援内容を説明いたします。

  2. 利用申し込み

    空きがあればすぐに利用可能です。空きがない場合は待機登録していただき、空きができ次第ご案内します。

  3. 利用決定

    利用希望の曜日と時間を調整し、同意いただければ利用決定。「通所利用計画書兼サービス等利用計画作成依頼書」をお渡しします。

  4. 受給者証の申請・契約

    担当の相談支援専門員と、受給者証発行のための手続きおよび申請を行ってください。受給者証がお手元に届きましたら契約をいたします。

  5. 利用開始

    短い時間から慣らしていき、通常利用となります。楽しく通っていただけるよう、保護者の方や関係機関と連携しながらサポートしていきます。

概要・アクセス

施設概要

事業所名 めやすばこ・きっず
事業所種別 児童発達支援事業所
サービス種別 児童発達支援、保育所等訪問支援、居宅訪問型児童発達支援
所在地 〒710-0803 倉敷市中島638-13
開設 2006年
定員 10名
TEL 086-466-0751
FAX 086-460-3403
代表者 管理者 岡崎美里

アクセス

電車

  • JR西阿知駅から徒歩18分

バス

  • JR倉敷駅から両備バス倉敷古溝線で10分、「中島口」下車、徒歩9分

  • 山陽自動車道倉敷ICから7km